家めし チヂミなどなど

のっち♪

2014年05月25日 23:04



今日は、前に無印良品で買った、
ビビンバの素を使いたかったので、
ちょっと韓国風でチヂミもプラス
あとは、
もやしのナムルと桜エビ油揚げのスイートチリソースかけです。

もう、毎日暑くてご飯を作るたびに汗だくです。
ご飯作りたくない病がもうこの時期から始まってきてます。
あ~作りたくない。
でも、食べる人がいるから作らないと・・・・

まずは、無印良品のビビンバの素なんですけどね。


2合分のお米に混ぜて炊くだけというお手軽な品。
結構濃い目の味でした。

チヂミなんですけど、最近大好きな
韓国のだしの素的な「ダシダ」を入れました。
生地がもっちりサクッって感じでなかなか美味しかったなぁ。
生地は、小麦粉と片栗粉二種類入れています。
たれは、ポン酢にラー油プラスです。

もやしのナムルは、
もやし半袋とチヂミに使ったにら1/3、
ボリュームを出すのに鳥胸肉200g程を
塩少々と酒でもんでレンチン。
裂いて一緒に混ぜました。
味付けは、ダシダ、ゴマ油、醤油、酢、塩、こしょう
量は適当です。少しずつ味をみながら調整です。

えびの油揚げなんですけどね、
昨日たまたま遠鉄ストアに行ったら、
遠州・静岡うまいもん市的なのがやっていて、
桜エビの油揚げが売っていたんですよ。
2枚入って200円弱だったかな。
どう食べようか迷って、
チリソースが残っていたので、
フライパンで油ナシでカリカリに焼いてから
ピザ用チーズを乗せて、溶けたところで
皿にのせてスイートチリソースをかけました。
甘辛くて美味しかったですよー。
桜エビがアクセントになっていて
香ばしい感じが増してました

今日もおなかいっぱい!
ごちそうさまでした。

関連記事